ここでは改造ペンを紹介しています。名前クリックで画像表示です 。
何分、管理人も全てを把握しているわけではないので間違いがあった場合はご連絡いただけると嬉しいです。 注:このページはあくまでも改造したペンの紹介であって改造する事を推奨しているわけではありません。改造は自己責任で行ってください。管理人は破損等の責任は負いません。 Lakubo Jell | 長さ:約19.5センチ | 重さ: | 説明は不要ですよね?有名ですし。 あえて説明するならば、楽ぼのペン尻にHyper Jellのグリップとキャップをつけたものです。 |
Lakubo SG | 長さ:約19.5センチ | 重さ: | これまた楽ぼの有名な改造です。 楽ぼのペン尻にSuper Gelのキャップをつけたものです。このとき、キャップのサイズが合わないのでペン尻にビニールテープか何かを巻いてやるといいです。 |
Dr.KT | 長さ:約21センチ | 重さ: | 慶弔サインペン(黒)を双頭にし、Dr.Gripのチップをゲルインクボールペン(SAILOR)のグリップで固定したものです。ゲルインクボールペン(SAILOR)がない場合はDr.Gripのグリップでもできます。 Dr.Gripが2本必要なので材料費がかかります。財布が潤ってないとキツイです。 |
G-3 mod(名前募集中) | 長さ:約18センチ | 重さ: | G-3のペン尻に、signoのグリップをG-3のキャップにいれてつけ、G-3のグリップをsignoに変え、チップをつけたものです。チップはsignoを使っています。これはいろいろ応用がきくと思います。チップは接着剤等でくっつけたほうが良いかもしれません。 このペンについて、正式な名称をご存知の方はご連絡ください。 |
G-3 Jell | 長さ:19.5センチ | 重さ: | 上記のG-3 modのキャップとキャップ内のグリップをHyper Jellに変えたものです。 緑色が売っていたので作ってみただけのものです。回しにくいです。後日、改良し画像も変更予定です。参考程度にどうぞ。 |
静雅 mod | 長さ:約22センチ | 重さ: | 白色の静雅の双頭に改造したものです。長くて重いです。管理人はインク軸を抜かずに使っています。 グリップ、チップともにsignoのものを使っています。ホログラムを張ったほうが回しやすいです。 |
Lakubo SN | 長さ:約20センチ | 重さ: | Lakubo Jellのキャップをsignoのボール径1.0mmのものに変えたものです。 グリップ、チップともにsignoのものを使っていますが、キャップがペン尻にうまくはまらない場合はテープなどを巻いて補強してください。 |
Lakubo SN long | 長さ:約22.5センチ | 重さ: | 上記のLakubo SNのペン尻とキャップの間にPURE COLORのキャップを入れたものです。PLAY COLORのキャップでも大丈夫だと思います。 左右非対称のペンとしてはかなり長いです。 |
JP Lakubo MMX | 長さ:約19.5センチ | 重さ: | Dark Angel-REX氏の考案したもので、LakuboのMMX仕様の日本版だそうです。いろいろアレンジできると思うのでチャレンジしてみて下さい。 画像のものはG-2の代わりにGknockを使用しています。作り方の詳細は調べて下さい。 |
がおペン | 長さ: | 重さ: | ラッションペンのキャップをぺんてるの筆ペン(細)にsignoのチップを入れたラッションペンのキャップをつけて、キャップにサラサのグリップをつけてその上にビニールテープを巻けば完成。 回しやすいです。雑な改造の画像で申し訳ない。 |
G.J.H. | 長さ:約18.5センチ | 重さ: | 海外発祥の改造ペンですが国内ペンで再現できるので一応国内ペンに分類しておきます。筆記可能な改造ペンです。非常に重いです。 作り方は検索すれば出てくると思います。 G-3、Jedo、Hybrid gel grip(Hybrid fine)の頭文字が名前の由来です。 |
海外ペン改造R.S.V.P. MX(Fine)(画像2) | 長さ:約19.5センチ | 重さ: | R.S.V.P.のグリップをキャップ内に入れ、ペン尻に装着しHGGのグリップとチップをつけたものです。有名ですね。管理人は回しやすいと思います。 しかしながら、R.S.V.P.が入手困難です。持っている人と交換しましょう。 |
R.S.V.P. MMX | 長さ:約19.5センチ | 重さ: | 上記のR.S.V.P. MXのHGGのグリップの部分をG-2の本体にかえたものです。作り方がよくわからないと思いますが有名ですし、検索していただければでてくると思います。 画像は後日変更予定です。 |
R.S.V.P. GMMX(画像2) | 長さ:約19.5センチ | 重さ: | 上記のR.S.V.P. MXのHGGのグリップの上にG-3のキャップを切断したものを被せたものです。この改造によって重心がほぼ中心にくると思います。 このペンについて、正式な名称をご存知の方はご連絡ください。 |
Sunburst MX | 長さ:約19センチ | 重さ: | SunburstのMXです。グリップはHGG、チップはHI-TEC-Cを使用しています。 FineのMXよりも重く短いです。 |
Sunburst Metallic MX | 長さ:約19センチ | 重さ: | Sunburst MetallicのMXです。グリップはHGG Metallic、チップはHI-TEC-Cを使用しています。 上記同様FineのMXよりも重く短いです。 |
R.S.V.P. MX(PDS) | 長さ:約19.5センチ | 重さ: | PDS製のMXです。インサートがPDS製という以外は普通です。 ボディはR.S.V.P. medです。 |
com-ssa mod | 長さ: | 重さ: | com-ssaにチップを装着したものです。HFかHGGのチップをつけるのが一般的です。 キャップ内にHI-TEC-Cのチップを入れて重量化してあります。 |
|